きよはらのたけひら

きよはらのたけひら
きよはらのたけひら【清原武衡】
(?-1087) 平安後期の武将。 武則の子。 甥(オイ)である家衡を助け, 金沢柵(カネザワノサク)に拠(ヨ)って源義家の軍に抗戦したが, 柵は焼け落ちて捕殺された。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”